東京都の産科・婦人科・出生前診断・NIPTなら新宿南口レディースクリニック|女性医師の診察あり

東京の産科・婦人科・出生前診断 新宿南口レディースクリニック

東京の産科・婦人科・出生前診断 新宿南口レディースクリニックの診療時間は(火・木・金・土)10:00~13:30 15:00~19:00(月曜)9:00~14:00 休診:月曜午後、水曜、日・祝

各線「新宿駅」駅南口徒歩3分

東京の産科・婦人科・出生前診断 新宿南口レディースクリニックは電話予約が可能です

東京の産科・婦人科・出生前診断 新宿南口レディースクリニックの電話番号03-3376-3770

子宮がん

ひと口に子宮がんと呼ばれていますが、子宮がんは大きく子宮頸がんと子宮体がんに分かれています。

それぞれ子宮の異なる場所に発症し、その原因や特徴も異なります。

子宮頸がんは入り口、子宮体がんは内部にできる

子宮頸がんというのは、子宮の入り口である子宮頚部の上皮にできる悪性腫瘍です。

端的に言えば、子宮入り口にできるがんということになります。

対して子宮体がんは、子宮内膜がんとも呼ばれているように、子宮の内側になる子宮内膜に発症するがんです。

子宮頸がん

最近は20代~30代の方に多く発症し、若い世代は注意が必要な病気です。

原因は主にヒトパピローマウィルスの感染症

子宮頸がんの原因は主に性交渉によって、ヒトパピローマウイルス(HPV)に持続的に感染することが原因となっています。

性交渉の経験がある人であれば、だれでも感染するリスクがあります。

現在では、子宮頸がんワクチンが開発され、性交渉前の時期にワクチンを打つことにより、頸がんの発症予防も可能となってきています。

初期症状がないことが特徴

子宮頸がんの特徴は、初期症状に乏しいことです。

その為、自分では気づくことができずにがんが進行してしまうことがあります。

実際に自分でもわかる、不正出血やおりものの異常、性交時の出血などの症状が現れるころには、がんがかなり進行してしまっているという場合も多くみられます。

早期発見のためにも定期的に検診を受けましょう

子宮頸がんは初期症状に乏しく、実際に症状が出てからの治療では、進行したがんを取り除くために子宮を摘出する手術が必要になったり、がんの転移が見られれば、卵巣やリンパ節など周囲の臓器も摘出しなければならない可能性が出てきます。

子宮頸がんの好発年齢は20代から 30代ですので、頸がんを発症した女性では妊娠にも大きく影響を与えます。

一方、子宮頸がんはHPVの感染から発症までの期間が長く、がんになる前の状態で発見し、治療することが可能な病気です。

その為、定期的な子宮頸がん検診はとても大切ですので、ぜひ受診を検討してください。

また、ワクチン接種を受けた女性でも100%HPV感染を予防することはできませんので頸がん検診を受けることはとても大切です。

渋谷区の子宮がん検診を受けていただけます

渋谷区では20歳から2年に1回、子宮(頸)がん一次検診を無料で実施しています。

検診の対象者の方には、区より無料クーポン券が郵送されます。

検診をご希望の方は事前にお電話にてご予約の上ご来院ください。

子宮体がん

卵巣からの卵胞ホルモンの影響

子宮頸がんはウイルスの感染が主な原因でしたが、子宮体がんは卵巣から分泌される卵胞ホルモンによる影響が大きいとされています。

卵胞ホルモンというのは子宮内膜を増やす働きがあり、通常はそれが増えすぎないよう、排卵後に黄体ホルモンが分泌され、増殖を抑制しています。

しかし何らかの影響で、子宮内膜が過剰に増殖し、そこから子宮体癌が発症することがあります。

特徴的な症状は不正出血

子宮体がんでもっともよくみられる症状は、不正出血です。

月経以外で出血がある場合は子宮体癌の可能性も考え、婦人科を受診してください。子宮体癌の好発年齢は50歳以降で、周閉経期の女性は注意が必要です。

しかし、最近は子宮体癌や大腸癌が家族内に集まる、リンチ症候群も注目されています。

血縁の方(男性も含め)に大腸癌や子宮体癌が多くみられるような場合はより若い年齢でも子宮体癌を発症する場合もあります。

子宮体癌は頸がんとは異なり比較的初期の段階でも不正出血を起こします。

その為、症状があったらすぐに婦人科を受診することで初期段階での治療が可能なことも多いです。

定期的な子宮体癌検診に関しての医学的な根拠は明らかではありませんが、不正出血があった場合は婦人科を受診し、相談されるようにしてください。

新宿南口レディースクリニックでは受診する前の症状チェックをオンラインで行っていただけます。 当院へ患者様をご紹介下さる医療従事者の方へのご案内
出生前診断
先天性疾患について
染色体について
染色体疾患について
妊娠に対する年齢の影響
高年齢妊娠
ハイリスク・ローリスク
遺伝カウンセリングのご案内
妊娠初期超音波検査とコンバインドテスト
妊娠初期の胎児スクリーニングについて
妊娠中期の胎児ドックについて
妊娠後期の胎児ドックについて
NTとNT肥厚について
NIPT(非侵襲的出生前検査)
妊娠10週からの超音波検査+NIPT 10 Week Scan
3つのトリソミー
クアトロ検査
羊水検査
絨毛検査について
染色体検査の種類について
産科診療のご案内
妊娠の判定
妊婦健診について
赤ちゃんをみる超音波エコー検査の種類とそれぞれの違い
3D/4Dエコー検査
妊娠中や授乳中のコロナワクチン接種について
妊娠中の食事について
妊娠中の運動について
妊婦のマイナートラブル
便秘
妊婦のマイナートラブル
こむら返り
妊婦のマイナートラブル
手根管症候群
婦人科診療のご案内
生理不順/月経異常
子宮筋腫
子宮内膜症
更年期障害
子宮がん
卵巣腫瘍
淋菌感染症
クラミジア感染症
低用量ピル
アフターピル(緊急避妊)
HPVワクチン予防接種
風しん予防接種

このページの先頭へ戻る