新宿南口レディースクリニックでは子宮頸がんの予防接種を実施しております。
また通常の自費にての任意接種のほかに、渋谷区のキャッチアップ接種にも対応しております。
ヒトパピローマウイルス(HPV)
性交経験者の80%は少なくとも1度はHPVに感染したことがあるといわれるほどありふれたウイルス感染です。
感染しても通常は一時的なもので、自分の免疫力で自然に治っています。
HPVは現在200種類以上の型分類があり、子宮頸がんの原因となるハイリスクHPVの代表は16型18型で、子宮頸がんの原因の約65%を占めています。
HPVワクチンについて
このハイリスクHPVのうち頸がんに進みやすい16型18型と尖圭コンジローマの原因となる6型11型の4つのウイルスを予防するHPVワクチン「ガーダシル」です。
日本人の頸がんの原因となるHPV型の65.4%をカバーします。
定期接種の対象ではなく任意接種となりますが、16型18型に加え頸がんの原因となるとその他5つの型と尖圭コンジローマの原因となる6型11型の9つのウイルスを予防するのが「シルガード9」です。
日本人の頸がんの原因となるHPV型の88.2%をカバーします。
両方とも計3回の接種が必要で、通常半年間かかります。
費用のご案内
ガーダシル(4価) | 22,000円(税込) |
---|---|
シルガード9(9価) | 33,000円(税込) |
キャッチアップ接種について
子宮頸がん予防ワクチンは、平成25年6月14日付の厚生労働省通知に基づき、積極的な接種勧奨は差し控えていました。
最新の知見を踏まえ、改めて安全性について特段の懸念が認められないことが確認され、接種による有効性が副反応のリスクを明らかに上回ると認められたため、令和4年4月から積極的な接種勧奨を再開しました。
これに伴い渋谷区では、積極的な勧奨の差し控えにより子宮頸がん予防ワクチンの接種機会を逃した人に、公平な接種機会を確保する観点から、時限的に従来の定期接種の対象年齢を超えて接種を行う「キャッチアップ接種」を実施します。
対象者
令和5年度 | 平成9年4月2日から平成19年4月1日生まれの女性で、 過去に合計3回の 接種をしていない人 |
---|---|
令和6年度 | 平成9年4月2日から平成20年4月1日生まれの女性で、 過去に合計3回の 接種をしていない人 |
接種費用
キャッチアップ接種対象の方は無料で接種可能です。
実施機関や接種の方法などは渋谷区の公式HP「積極的な勧奨の差し控えによりHPVワクチン(子宮頸がんワクチン)の接種機会を逃した人への対応「キャッチアップ接種」」をご確認ください
- 出生前診断
- 先天性疾患について
- 染色体について
- 染色体疾患について
- 妊娠に対する年齢の影響
- 高年齢妊娠
- ハイリスク・ローリスク
- 遺伝カウンセリングのご案内
- 妊娠初期超音波検査とコンバインドテスト
- 妊娠初期の胎児スクリーニングについて
- 妊娠中期の胎児ドックについて
- 妊娠後期の胎児ドックについて
- NTとNT肥厚について
- NIPT(非侵襲的出生前検査)
- 妊娠10週からの超音波検査+NIPT 10 Week Scan
- 3つのトリソミー
- クアトロ検査
- 羊水検査
- 絨毛検査について
- 染色体検査の種類について